アーリィプロファイル

グラブルの攻略っぽい何か

MENU

光ルシソロと闇ルシソロ 攻略とか編成とか

光ルシソロと闇ルシソロ攻略とか編成とか

 

ルシソロ達成したからイキりたい!!!!

 

はい、というわけで光ルシソロについて色々書いていきます。

 

特にランバーとトナメどっちがいいのかとかの記事があんま無かったのでここに関して重点的に書いてきます。

 

闇に比べても楽だったのでルシソロ始めるにはオススメの属性ですよ、光

 

前提
神石編成
羽討伐ルート
20.9.28日の記事
炉有り

 

 

目次
・ランバージャック編成と代替候補
・トナメ編成と代替候補
・ランバージャックとトーメンターの利点と欠点
・闇攻略と光攻略の利点と欠点
・光攻略時のHP帯毎注意点

 

・ランバージャック編成と代替候補
ランバージャックの編成はこんな感じでした

 

光ルシソロと闇ルシソロ

光ルシソロと闇ルシソロ

光ルシソロと闇ルシソロ

武器の採用理由と代替品

 

アーク2積み編成。渾身微妙なのでエデンはアルテミスとかでもいいはず。

アーク無い人の編成は分からんです。別の方の武器を参考にしてください。

 

ドラポンは闇軽減1択。試練開始後の被ダメ軽減がずっと続きます。

 

メインは持ってるならサティの方が良いです。

その時も羽の時短になるのでセラポンは挿しときましょう。

 

ジャンヌ槍がないなら終末進境でいいです。

 

オデン琴は2本でもいいと思いますが、慣れないうちは3本の方が丸いです。

ガイゼンが常に死にかけてるので堅守が効きやすいはず。

 

キャラの採用理由と代替品

 

フンフ、ガイゼン、ノアがたぶん必須

 

コーデリアは裏からガイゼン出すための生贄要因

リミヴィの方が良いらしいけれど、とっとと落ちてくれるコーデリアは好き

 

石の採用理由と代替品

スターは羽狩りとステ値目的

適当に召喚して速度上げることも多いし、ガイゼン1、スター召喚で30回割といけるしで入れ得

 

ハルマルは弱体試練用。代替は鰹とかトールとか

 

バハは火力のためで、黒麒麟は保険のため。この二つは何でもいいはず。

 


・トナメ編成と代替候補
トーメンターの編成はこんな感じでした

 

光ルシソロと闇ルシソロ

光ルシソロと闇ルシソロ

光ルシソロと闇ルシソロ

光ルシソロと闇ルシソロ

 

石キャラ武器はランバとだいたい一緒。

ガロット積んだ代わりにオデン琴抜いただけ。

 

秘器は白煙+、コート系、スロウパウダー、ルーンナイフが必須レベルで後は適当。

火力積んだり耐久に振ったり適当にどうぞ。

 

個人的にはモラール積むと、ガイゼンの延長がされる+試練開始までの耐久が増えるのでおすすめ。

 

・ランバージャックとトーメンターの利点と欠点

ランバの利点
・選択肢が少ない事による時短
・アビリティに回数制限が無い
・主人公1アビによる
 ・3アビ毎に出るダメージ
 ・回復
 ・ランダムバフ
・(アーク積みの場合)ガイゼンのHP調整が楽
・木漏れ日がルシに刺さる
・累積攻防downをトナメより入れやすい

 

ランバの欠点
・選択肢が少ない
・カット手段が無い
・スロウが無い

 

トナメの利点
・暗器で大概の事が出来る
 ・スロウ ・オバチェ
 ・ダメカ×2 ・累積攻防up
 ・幻影 ・ブレアサ ・追撃 etc
・ガイゼンが死なない、ディスボで庇わせれる
・ガイゼンの無敵時間の確認が要らない


トナメの欠点
・暗器、JMPの作成コストが重い
・アビリティに回数制限がある

利点と欠点はこんな感じです。

 

こう見るとランバも強そうですが、実運用の感想は、トナメの方が10倍くらい強い。でした。

 

ランバは
・スロウが足りない
・カット手段が無い
の欠点が致命的です。

 

スロウが無いと言うことはPL調整が出来ないと言うことです。


つまり、PL試練解除がアホほどキツくなります。


このランバ編成でPLを解除しようとすると、グラビ1枚で調整する事になります。運ゲーですね。

 

そして、羽退治までにPL受けができない場合、本体10までPL試練が残ります。

 

つまり、羽50%時点から本体10%までの間、継戦能力や火力が上がるバフが削られます。
フンフの活性なくなるのとか超きついです。

 

また、他属性の場合は本体15%分耐えればいいのですが、光の場合は羽50%分と本体90%分の計140%分耐える事になります。きっついです。

 

更にまともなカット手段も無いのでどんどんジリ貧に追いやられます。

 

また、仮にグラビが刺さりPLを受けれた場合も、本体3.羽3のCTになる可能性が高いです。

 

つまり、4T毎にPLが飛んできます。

 

いくらノア2、ガイゼン2でお手軽にPLを受けれるとはいえリキャストが間に合いません。

 

に対し、トナメはスロウとカット2種類があるのでこの辺の問題を全て解決できます。

 

また、トナメは、毎T強化アビが使えるのでガイゼンの延長が無限にできるという利点が大きいです。

 

それは
・ガイゼンの無敵Tを確認する時間が要らなくなる
・ガイゼンがうっかりで死ぬことがなくなる。
・フンフ3を他キャラに使える
辺りの利点ができることが理由です。


上1つは時短
下2つはうっかり死の回避
に役立ちます。


時短もうっかり死の回避も超大事な要素なので非常にありがたいです。

 

また、よくトナメ運用で懸念される暗器作成コストも案外軽いです。


エレメント400個位有れば大体の事ができますし、
ガロットもスキルレベル上げなくても良かったりlv150止めでも良かったりで結構作成コストは軽いです。

 

以上の理由から初回クリアをするならトナメをお勧めします。

 

しかし、やっぱり暗器作成やら暗器理解が面倒かったり光ルシソロを何回もするつもりならランバのがいいかもです。

 

特に光ウルリクムミあるのならランバの方が楽だと思います。たぶん。知らんけど。

 

・闇攻略と光攻略の利点と欠点
光と闇どっちが楽なのか比較して書いてきます。所感です。意にそぐわなくても叩かないでください。

 

闇の利点
・火力が非常に高い
・キャラ落とし、キャラ交代など取れる選択肢が多い
・時間に余裕を作れる
・勝手に背水が効く

 

闇の欠点
・PL受けループが辛い
・考える事があまりにも多い

 

光の利点
・ガイゼンがいる
・考える事が無い

 

光の欠点
・時間の余裕を作る事が辛い
・取れる選択肢が少ない


闇はとにかく選択肢が多く、考える事が多いです。


・デス、レイによるキャラ交代
・リヴァイブ積みによるキャラの復活とリヴァイブCT、裏キャラ(特に水ゾ)のCT管理
・コンジャク受けによる火力増強と無敵+短期的な不安定化
・レイ1のオンオフと奥義ディスペル
・黒騎士の奥義後1アビと奥義前1アビの調整
・黒騎士4のOD中や通常時の切り替え

 

辺りが他属性には無いめんどい思考要素だと思います。


この辺りの事を考えながら、ルシソロをするのはめんどいです。初心者であれば相当きついと思います。

 

に対し光はこの辺の事を一切考えません。

 

ガイゼンを強化するアビを全てリキャスト毎に使い、殴るだけです。

試練もPLだけちゃんと受ければ後の試練は割と勝手に解除されます。

 

そして、羽ループをしない関係で敵CT管理も超適当でいいです。

グラビもスロウも適当に切れます。

 

また、イブリースが怖くないので他属性がスロウパウダーを撒いてる間に他暗器を使えます。

 

回復面で見ても、闇の回復手段は水ゾのコンジャクしか無いのに対し、光の回復手段はフンフ1,4です。

 

回復アビの安定感も光の方が高いです。

 

ですが、光にも致命的な欠点があります。

 

時間が足らんです。

 

光は羽退治やガイゼンの延命の為のアビポチが多くなるので時間がどうしてもかかります。

 

に対し、闇は
・本体だけ倒せばいい
・シスが暴れる
・背水武器の暴力で火力が非常に高い
ので、光に比べ時間にかなり余裕があります。

 

その余裕たるや、無神論で5分待っても時間を余らせる程です。

 

総合値で見ると、どっちの方がルシ適正があるかは五分五分で、光は初心者適正、闇はルシソロ上級者適正が高いかなというのが所感です。


・光攻略時のHP帯毎注意点

 

準備編

・HP30000以上確保
・ガイゼンの攻撃力を主人公より高くする
・堅守2.3本積む

 

辺りくらいです。
エデンとかは多分アルテミスでもいいと思います。
ブログ主はガイゼンのHP調整は出来なかったので諦めました。

 

初期ポースが怖くなりますが、白煙+使えばいいだけなのでどうにかなります。

 

敷居は超低いと思います。30分で羽と本体を削る火力がいるだけです。

 

火力のためにガイゼンに指輪で背水を付けると時間に余裕ができると思います。あいつ常にHP1なので

 

攻略編
羽100-70
かなり難易度が高い区間です。

 

1T目
コーデリア2、ノア3をフンフに当てる、本体殴り
2T目
コーデリア1、羽殴りでコーデリア落としてガイゼン出し。

 

1T目にフンフ奥義を本体に当てる事でディスペルと連撃、属攻デバフが入るので被ダメを大きく抑えれます。

 

この時HPが不安ならフンフ1切りましょう。

 

ガイゼン出た後はガイゼン3を使ってから全キャラアビを適当に使いながら羽を殴り続けます。

 

基本全体強化、全体回復アビはリキャ毎に打つ勢いでいいです。

 

ディスペルの枚数が厳しい時はノア3当てたフンフ奥義や、フンフ奥義を本体に当てます。

 

奥義リンゴ、回復リンゴは使っても使わなくてもいいです。

 

堅守利かせてかつ、ダメ伸ばして時短したいなら奥義リンゴ使用、HPきついなら回復リンゴ使用でいいです。感覚でいきましょう。

 

モラールを4回使った状態を維持したり、危なくなったら通常攻撃にツイルコートを合わせたり出来たら楽になります。

 

この辺は通常が全体攻撃でガイゼンの恩恵が少ないので、結構HPが厳しいです。

 

暗器をガンガン切っていいですし、ポーション切りもありです。

 

ガイゼンの攻撃力の調整ができてないならルシODCT技にディボージョンや白煙+を合わせましょう。

 

また、イブリース受けの手前にはフンフ2のリキャを間に合わせたいので、序盤はフンフ2はガイゼンの延長に使わない方が丸いです。

 

どうせガイゼンは暗器による強化で永遠に死なないので

 

羽70-50前
デバフリセ後は多少攻撃が痛くなるのでHPに余裕を持たせましょう。
後は羽100-70と一緒です。

 

羽50突入-羽0
試練が開始されます。


ここからルシの攻撃が単体多段になり、ガイゼンがかなりの攻撃を吸ってくれるので楽になります。

 

試練開始後の方が羽100-50の区間より楽だと思います。

 

解除する試練は
8(オバチェ、全属性カット無効
9(弱体10個、ランダム弱体付与
10(30回攻撃、毎ターンルシが回復
11(PL受け、毎ターンバフ2個解除
です

 

羽が生きている間にPL解除を最優先にしましょう。

 

残りの試練について

 

8はルシ本体HP25までに解除すればいいので、できそうな時にやればいいです。奥義offにして待ちましょう。

ただ、解除まではツイルコートが使えないのは注意がいります。

この時5も解除されます。

 

9は初手にフンフ奥義とグラビを本体に試せばいけます。無理でも本体殴り開始後には勝手にクリアされる事が多いです。


解除遅れそうだったりハルマルが無いならトール、鰹辺り積んだりオーラをクリオにしましょう。

 

10は羽討伐後にガイゼン1.スター召喚、通常殴り
又は羽討伐後にガイゼン1を黒麒麟で2回使えばいけます。


試練に対応しながら適当に殴ってれば羽は落ちます。

ノア辺りが事故りやすいので、フンフ3を当てたり、フンフ3をフンフに当ててフンフ4で立て直せるようにするといいと思います。

 

本体100-本体25
前述の試練をのんびりこなすだけです。

 

追撃暗器とかブレアサ オバアサとか適当に使って時短しましょう

 

ルシCTに合わせてノア2とかガイゼン2とかリネンコートライトとか貼ってれば死にません。


ツイルコートは60%技以外は、なるだけ節約しましょう。

 

この辺りでガイゼンの不死ターンを稼ぐと本体HP25以降楽になります。

 

また、25突入時にフルチェで少しでも25以降のHPを削るとかなり楽になります。

 

本体25ー10前


ターン数が飛ぶのでリネンコートライトやモラールショットはあまり当てになりません。また、敵攻撃がアホほど痛いです。

 

ディボージョン、ガイゼン2で通常攻撃の完封が出来ない場合はツイルコートを使いましょう。なくなったらリネンコートでもいいです。

 

カット系暗器が使用制限にかかっているのであれば、火力系暗器を強いのから順に使いましょう。

 

本体10ー3


ノア2でPLを受けて突入しましょう。

 

時間に余裕がない事が多いです。


本体10突入時点で残り2分の表記がギリギリのラインです。1分の表記であればかなりきついです。

 

また、この辺りでは、主人公たちはいつ死んでもおかしくないです。

 

ポーション、フンフ1.4辺りは全て使い切るようにしましょう。


時間に余裕が無いのであれば、他キャラを生かすことよりも相手のHPを削る事を考えてリロ殴りしましょう。

 

ガイゼン2は他キャラが落ちそうなら通常に合わせて使いましょう。


3%PLにガイゼン2を合わせる為に節約するより、少しでも長い間他キャラに生きて貰って削った方がいい場面が多いです。

 

ルシHP5%以降であればガイゼン単騎攻略も視野に入ります。

 

ガイゼンが4.5T以上殴れそうなら3%PLを無策で受けてもガイゼンが削り切れる事が多いです。

 

本体3-0
本体3%に突入前にガイゼン不死ターンが20とかあれば1アビ混ぜながらひたすらリロ殴りでいいです。

 

ガイゼンがファーさんを削りきったら、見事終末を凌駕しました。おめでとうございます


Twitterに勝利の雄叫び画像を上げてイキイキしましょう。

最後に、グラブルのお共にはU-NEXTがおすすめです。

youtubeに飽きてきた私はこのおかげで無限に周回ができています。

今なら無料で試せるので是非どぞどぞ。

 

 

記事が面白いな、役に立ったなと感じていただけたら私の押しvtuber剣持刀也のyoutubeチャンネル登録、高評価、お気に入りをお願い致します。

www.youtube.com